2015.11.15 Sunday
仮組終了!
はじめまして、63期の笠原成歩です。
最近はナオ呼びが広まっていたりいなかったり。
もしかして63期の中では初ブログかな?よっしゃ、一番乗り。
12月企画公演「ユリイカ・ユリイカ」では舞台補佐と照明補佐をやらせていただきます!
最近天気が優れないですね。「晴れの国」である岡山出身の私は晴天が恋しいです。
そんな雨降りの今日は仮組でした!
セクションの枠を超え、全員が一丸となって舞台作業をする素敵な日です。
着々と作業は進んでいます。
具体的にはこんな感じです。

楽しそうです。全員一丸となって平台を動かしてます。残念ながら私は遅入りでこの作業には加われませんでした。……楽しそう。
他団体の方が「木霊の人は家が作れるレベルで舞台作業がすごい」と言っていましたが、あながち嘘でもありません。
私も入団前はコンパネってなんじゃ?材の名前?インパクトってなんじゃ?え、工具の名前なの!?という状態でしたが今ではなんでもかかって来いやー状態です、たぶん。そうでありたい。
本番まであと1か月ちょいです。すごくすごく楽しみです。
この舞台がどう変化するのか、どう進化するのか。
ぜひ大隈講堂裏のアトリエまで足をお運びください!
最近はナオ呼びが広まっていたりいなかったり。
もしかして63期の中では初ブログかな?よっしゃ、一番乗り。
12月企画公演「ユリイカ・ユリイカ」では舞台補佐と照明補佐をやらせていただきます!
最近天気が優れないですね。「晴れの国」である岡山出身の私は晴天が恋しいです。
そんな雨降りの今日は仮組でした!
セクションの枠を超え、全員が一丸となって舞台作業をする素敵な日です。
着々と作業は進んでいます。
具体的にはこんな感じです。

楽しそうです。全員一丸となって平台を動かしてます。残念ながら私は遅入りでこの作業には加われませんでした。……楽しそう。
他団体の方が「木霊の人は家が作れるレベルで舞台作業がすごい」と言っていましたが、あながち嘘でもありません。
私も入団前はコンパネってなんじゃ?材の名前?インパクトってなんじゃ?え、工具の名前なの!?という状態でしたが今ではなんでもかかって来いやー状態です、たぶん。そうでありたい。
本番まであと1か月ちょいです。すごくすごく楽しみです。
この舞台がどう変化するのか、どう進化するのか。
ぜひ大隈講堂裏のアトリエまで足をお運びください!
▼△▼△▼▽▼△▼△▼▽▼△▼△
劇団木霊2015年12月企画公演
「ユリイカ・ユリイカ」
作・演出 百瀬すず
▼△▼△▼▽▼△▼△▼▽▼△▼△
<公演情報>
2015年12月
18(金)19:00〜
19(土)19:00〜
20(日)14:00〜/19:00〜
21(月)17:00〜
公演特設HP → http://gekidankodama.com/stage/eureka2/index.html
劇団木霊HP → http://gekidankodama.com/
Twitter → @kodama_eureka2
Facebook → https://www.facebook.com/gekidankodama/
<お問い合わせ>
kodama.eureka2@gmail.com
080-1774-1194 または 090-6509-7308(制作)
- | permalink | comments(0) | -